書誌事項

田辺光彰

野村太郎編著

八坂書房, 2011.9

タイトル別名

Mitsuaki Tanabe

タイトル読み

タナベ ミツアキ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは奥付より

英文併記

田辺光彰略歴: p216-218

内容説明・目次

目次

  • 混在—広場の造形思考
  • 熱伝導—稲作の道
  • 野生稲1—原初の探求
  • 野生稲2—未完成とグロテスク
  • 自生地保全—美に生命の充実を
  • 稲作文化と現代美術—田辺のコレクション
  • 田辺光彰と「清水」コンセプト
  • 籾の巨大画像—ヒマラヤンプロジェクト第1号
  • ローマ、台湾、オーストラリアへの提案
  • なぜ巨大トカゲか—マリーバ・ウェットランドの除幕式のために(講演より)〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07608803
  • ISBN
    • 9784896949681
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    219p
  • 大きさ
    31cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ