骨粗鬆症治療の歴史をつくった薬 : 国産骨粗鬆症治療薬の創薬・育薬物語

Author(s)

Bibliographic Information

骨粗鬆症治療の歴史をつくった薬 : 国産骨粗鬆症治療薬の創薬・育薬物語

折茂肇編著 ; 山内広世, 水野初彦, 飯沼典雄著

(Osteoporosis Japan選書)

ライフサイエンス出版, 2011.10

Title Transcription

コツソショウショウ チリョウ ノ レキシ オ ツクッタ クスリ : コクサン コツソショウショウ チリョウヤク ノ ソウヤク イクヤク モノガタリ

Available at  / 17 libraries

Description and Table of Contents

Description

カルシトニン、活性型ビタミンD3、ビタミンK2。血まみれ地獄?6日間で世界を回る?でも絶対あきらめない!—わが国発の骨粗鬆症治療薬開発の歴史には、こんな秘話があった。創薬・育薬の現場が伝える信念と情熱の記録。

Table of Contents

  • 序章 わが国における骨粗鬆症治療薬の歴史(骨粗鬆症治療薬開発の歴史;骨粗鬆症治療薬の評価方法 ほか)
  • 第1章 ウナギから骨粗鬆症の薬—カルシトニン(カルシトニンの発見;新規カルシトニン ほか)
  • 第2章 ライバルとの競争そして協力の成果—活性型ビタミンD3(ビタミンDとは;創薬の時代 ほか)
  • 第3章 日本企業だからできた長期開発—50年の研究継続が生み、育てた薬ビタミンK2(開発第1期時代(1960〜72年);中断時期(1973〜80年) ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB07671639
  • ISBN
    • 9784897752952
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    135p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top