書誌事項

現代日本のガバナンス

村田彰, 植村秀樹編

流通経済大学出版会, 2011.12

タイトル別名

現代日本のガバナンス

タイトル読み

ゲンダイ ニホン ノ ガバナンス

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

対外関係から国内問題、地域社会まであらゆる分野で求められる新しい公共性の構築に向けた政治学、法律学からのアプローチ。

目次

  • 序論 ガバナンス論と本書の課題
  • 第1章 日米安保体制の運用と構造
  • 第2章 リスク・ガバナンスに挑む地方自治—北海道の遺伝子組換え作物規制をめぐって
  • 第3章 自律的コミュニティ形成の政治過程—自治会の形成と展開からみたコミュニティ・カバナンスの可能性
  • 第4章 インターネット上の名誉毀損と「対抗言論」—インターネット上の表現の自由と秩序のあり方
  • 第5章 温泉資源のガバナンス—温泉資源の保全・保護の視点から
  • 第6章 入会林野のガバナンス—志賀高原の事例を中心に
  • 第7章 気候変動とコーポレート・ガバナンス
  • 第8章 日本のガバナンスの在り方についての考察・序説—「司法制度改革」を素材としての覚書

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07713105
  • ISBN
    • 9784947553546
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    龍ヶ崎
  • ページ数/冊数
    ix, 336p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ