書誌事項

金東仁作品集

金東仁著 ; 波田野節子訳

(朝鮮近代文学選集, 5)

平凡社, 2011.11

タイトル読み

キム ドンイン サクヒンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 74

この図書・雑誌をさがす

注記

著者の肖像あり

収録内容

  • ペッタラギ(舟唄)
  • 笞刑 : 獄中記の一節
  • ようやく目覚めるころ
  • いも(甘藷)
  • 女人 : 追憶のたどり道
  • 狂炎ソナタ
  • 雑草
  • 大同江の悪夢 : 三年前の朝鮮・中国人事件の回顧
  • 狂画師
  • コムネ
  • 民族反逆者

内容説明・目次

内容説明

朝鮮の伝統的な風俗・情緒への耽溺と、先鋭な近代的芸術家意識に引き裂かれながら、朝鮮文学史上、近代短編小説を確立したとされる金東仁(1900〜1951)。その業績は、日本の芥川賞に相当する「東仁賞」として、韓国で今も顕彰される。本書は、彼の初期作品から解放後の李光洙をモデルとした「民族反逆者」まで、生涯にわたる様々な実験的作品を収録した日本初の本格的作品集。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07726592
  • ISBN
    • 9784582302370
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    kor
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    429p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ