会社法の正義 Justice of corporate law

書誌事項

会社法の正義 = Justice of corporate law

草野耕一著

商事法務, 2011.12

タイトル別名

会社法の正義

タイトル読み

カイシャ ホウ ノ セイギ

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

注記

2007年秋から2010年春までの3年間に筆者が東京大学法科大学院で行った講義『上級商法(M&A)』のエッセンスを書き記したもの

参照文献: p212-216

内容説明・目次

内容説明

M&A法務の第一人者による東京大学法科大学院の授業を再現。

目次

  • どうしたら正義を語ることができるのか
  • 企業経営の目的は何か
  • 日本的企業観について
  • 投資政策と配当政策
  • 経営の多角化
  • 株主有限責任制度の罠
  • M&Aの最大受益者は誰か
  • M&Aの諸技法(スクイーズ・アウトとロング・フォーム・マージャー;買収対価の選択と支配株主がいる企業のM&A)
  • 敵対的買収を飼い慣らす社会へ
  • 企業の公共性とステーク・ホルダーの擁護

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07768515
  • ISBN
    • 9784785719418
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 220p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ