沖縄空手道の歴史 : 琉球王国時代の武の検証

書誌事項

沖縄空手道の歴史 : 琉球王国時代の武の検証

新垣清著

原書房, 2011.12

タイトル別名

The history of Okinawan Karate-Do : the verification of martial arts in the Ryukyu Kingdom era of Okinawa

タイトル読み

オキナワ カラテドウ ノ レキシ : リュウキュウ オウコク ジダイ ノ ブ ノ ケンショウ

大学図書館所蔵 件 / 54

この図書・雑誌をさがす

注記

沖縄空手道歴史年表: p400-413

参考文献: 巻末pi-vi

内容説明・目次

内容説明

琉球王国時代に沖縄で誕生した空手の初めての歴史。詳細な「沖縄空手道歴史年表」付。

目次

  • 琉球王国
  • 大和との交流
  • 大和手
  • 中国(明・清)との交流
  • 中国武術
  • 海の武装商人
  • 倭寇
  • 琉球王国の軍事力
  • ヒキについての私考
  • 琉球侵攻〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07810032
  • ISBN
    • 9784562047161
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    413, vip
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ