新河川堤防学 : 河川堤防システムの整備と管理の実際

書誌事項

新河川堤防学 : 河川堤防システムの整備と管理の実際

吉川勝秀著

技報堂出版, 2011.11

タイトル読み

シン カセン テイボウガク : カセン テイボウ システム ノ セイビ ト カンリ ノ ジッサイ

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献 :章末にあり

内容説明・目次

目次

  • 本書の基本的立場、特徴と構成
  • 第1部 河川堤防システムの基本理論(河川堤防システムの基本的な理論と視点)
  • 第2部 河川提防システムの実際(河川堤防システムの破たん(堤防決壊)の原因;河川堤防システムの水埋・水文学的な安全度(洪水の水位・流量・発生頻度) ほか)
  • 第3部 河川と河川堤防システム(河川の治水安全度(1)洪水危険度の評価と図化;河川の治水安全度(2)地形学的アプローチ ほか)
  • 第4部 河川堤防システムの課題(何がわかったか、何が問題か;何をなすべきか ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0781647X
  • ISBN
    • 9784765517881
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 446p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ