「宗谷」の昭和史 : 南極観測船になった海軍特務艦

Bibliographic Information

「宗谷」の昭和史 : 南極観測船になった海軍特務艦

大野芳著

(新潮文庫, お-79-2)

新潮社, 2012.1

Other Title

特務艦「宗谷」の昭和史

Title Transcription

ソウヤ ノ ショウワシ : ナンキョク カンソクセン ニ ナッタ カイグン トクムカン

Available at  / 30 libraries

Note

「特務艦「宗谷」の昭和史」(平成21年刊)の改題

主要参考文献: p[497]〜[501]

Description and Table of Contents

Description

南極へ日本初の観測隊を乗せた「宗谷」は、戦中には日本海軍の特務艦だった—。昭和13年、ソ連発注の耐氷型貨物船として建造されながら、曲折を経て海軍へ編入。戦後も引揚船、灯台補給船と姿を変えていき、時代の波に揉まれていた。そして、復興の証となる南極観測が計画されたとき、観測船に選ばれたのは…。激動の昭和に残したその航跡を追う。

Table of Contents

  • 第1章 ボロチャエベツ号
  • 第2章 軍艦「宗谷」誕生
  • 第3章 大東亜戦争へ突入
  • 第4章 特攻輸送艦、出撃
  • 第5章 灯台補給船として
  • 第6章 いざ、南極大陸へ
  • 第7章 ありがとうオビ号

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB07829391
  • ISBN
    • 9784101332222
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    509p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top