英語にあきたら多言語を! : ポリグロットの真実
Author(s)
Bibliographic Information
英語にあきたら多言語を! : ポリグロットの真実
アルク, 2011.12
- Title Transcription
-
エイゴ ニ アキタラ タゲンゴ オ : ポリグロット ノ シンジツ
Available at 54 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
外国語習得の工夫・ヒントは好奇心溢れる日常にあり。「言葉」を愛せば、学習はもっと楽しい。『ダーリンは外国人』でおなじみトニーのホンネがわかるエッセー集。
Table of Contents
- 第1章 僕はオタクではない(今日は何語にする?—本が(本当に)話しかけてくるとき;「私を十分愛していないのでは?」—言語愛の話;「ピアノ」を追いかけて—アジアで ほか)
- 第2章 物好きでもない(言葉を返せ!—僕の母語が英語になった理由;発音できない言語—舌打ち音に挑戦;エクストリーム語学—ちょっと喉につまる話 ほか)
- 第3章 ポリグロットなのだ(ポリグロット脳;ピンチなければチャンスもない?;辞書が邪魔じゃん ほか)
by "BOOK database"