日本書紀編年批判試論

Bibliographic Information

日本書紀編年批判試論

牧尾一彦著

東京図書出版 , リフレ出版 (発売), 2011.11

Title Transcription

ニホン ショキ ヘンネン ヒハン シロン

Available at  / 10 libraries

Description and Table of Contents

Description

645年、672年とされている大化の改新、壬申の乱の西暦年は間違っていた。古代大和朝廷は、持統天皇4年紀(690年)以前においては、現行干支紀年法より1年引き下げられた古いタイプの旧干支紀年法を公用としていた。日本書紀はこの旧干支紀年法による編年体系を現行干支紀年法によって書き替えており、そのための矛盾を随所を包含している。本書はこの矛盾を考察することで旧干支紀年法の存在を証明し、古代史の真相に新たな光を当てる。

Table of Contents

  • 第1章 結論・暦法史・古事記崩年干支
  • 第2章 皇極紀・孝徳紀の編年批判
  • 第3章 斉明紀の編年批判
  • 第4章 天智紀の編年批判
  • 第5章 天武紀の編年批判
  • 第6章 壬申乱前夜の外交史
  • 第7章 持統紀の編年批判

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB07882124
  • ISBN
    • 9784862235244
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [東京],東京
  • Pages/Volumes
    279p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top