『資本論』はどのようにして形成されたか : マルクスによる経済学変革の道程をたどる

書誌事項

『資本論』はどのようにして形成されたか : マルクスによる経済学変革の道程をたどる

不破哲三著

新日本出版社, 2012.1

タイトル別名

資本論はどのようにして形成されたか : マルクスによる経済学変革の道程をたどる

タイトル読み

シホンロン ワ ドノヨウニ シテ ケイセイ サレタカ : マルクス ニヨル ケイザイガク ヘンカク ノ ドウテイ オ タドル

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • まえがき—『資本論』形成史を探究して
  • 経済学変革の画期をなした諸発見
  • 1 経済学上の発見を報告する—マルクスからエンゲルスへの手紙(一般的利潤率と絶対地代の発見(一八六二年);「発生論的方法」の確立;マルクス独自の「経済表」への到達(一八六三年)—新分野・再生産論に道を開く)
  • 2 恐慌論の探究と展開—運動論の発見を軸に(初期段階(一八五七〜六四年)の考察を追う;恐慌の運動論—一八六五年の発見とその意義;『資本論』第三部後半での運動論研究(一八六五年)—第四篇の構想を大きく変更する)
  • 3 「独自の資本主義的生産様式」—この規定の誕生と発展を追跡する(「独自の資本主義的生産様式」という規定の誕生—「機械」論続稿;『資本論』の『六三〜六五年草稿』と新規定)
  • 4 『資本論』第一部完成稿の研究(『資本論』第一部—完成稿でなにが変わったのか;第一部完成稿の第二部、第三部構想への影響)
  • いわゆる「プラン問題」とマルクスの経済学説の発展

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07902491
  • ISBN
    • 9784406055345
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    348p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ