書誌事項

明治年間東日記

笑門舎福来 [作] ; 豊原國周筆

若狹屋甚五郎, 明治8 [1875] 序

タイトル読み

メイジ ネンカン アズマ ニッキ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書として記述対象資料毎に書誌レコード作成

本タイトルは外題より

見返しの書名: めいち年かむ東日記, めいち年かむあつま日記

版心の書名: 明治

見返しに「國義筆」とあり

出版者は表紙, 見返しの「善甚梓」,「若榮堂壽板」等, および各冊後表紙見返しの蔵版目録より

「明治八亥のとし / 笑門舎福来記」の自序あり

四周単辺無界 (内匡廓: 15.2×10.5cm)

[上]: 8丁, [中]: 9-17丁, [下]: 18-26丁

表紙は摺付表紙, 上中下3冊の合綴

印記: 「小自在菴」(朱印)

口絵は多色刷, 挿絵に筆彩あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07922976
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    1冊
  • 大きさ
    17.6×12.2cm
ページトップへ