拡大する放射能汚染と法規制 : 穴だらけの制度の現状

書誌事項

拡大する放射能汚染と法規制 : 穴だらけの制度の現状

日置雅晴著

(早稲田大学ブックレット : 「震災後」に考える, 006)

早稲田大学出版部, 2011.12

タイトル読み

カクダイ スル ホウシャノウ オセン ト ホウ キセイ : アナダラケ ノ セイド ノ ゲンジョウ

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日々明らかになりつつある放射能汚染の実態。この国の政府・国会は私たち市民のいのちをどのように守ろうとしているのか。日弁連原子力PTメンバー弁護士が、法制度の現状と問題点を明らかにする。

目次

  • 第1部 なぜ放射能はわかりにくいのか(放射能とは;放射能が人体に及ぼす影響の不確実性)
  • 第2部 拡大する放射能汚染と法規制の現状(わが国における放射能規制の基本的事情;放射能の空間線量に関する規制;土壌汚染および放射性廃棄物に関する規制;食品汚染に関する規制;過去の放射能汚染との比較)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ