浮世絵
著者
書誌事項
浮世絵
(カラー版徹底図解)
新星出版社, [2011.12]
- タイトル別名
-
徹底図解浮世絵
The visual encyclopedia of Ukiyoe
浮世絵 : 江戸庶民が愛したメディアアートの歴史・名品・技法
- タイトル読み
-
ウキヨエ
大学図書館所蔵 全37件
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p188
出版年月はブックジャケットによる
内容説明・目次
内容説明
江戸時代に誕生し、文化や流行を敏感に取り入れながら、幕末・明治へと華やかに発展を遂げた浮世絵。木版画で量産され、瞬く間に庶民に浸透し、日本を代表する美術として西洋にも影響を与えた。本書では、浮世絵300年余の歴史を彩った絵師たち、ジャンルや歴史、技法、江戸の人々の生活などを、浮世絵の名品やイラストなどの豊富なビジュアルとともに紹介する。
目次
- 1章 六大浮世絵師
- 2章 浮世絵のジャンル
- 3章 浮世絵に描かれた風俗
- 4章 浮世絵の歴史と庶民への浸透
- 5章 浮世絵の制作と技法
- 6章 浮世絵師列伝
「BOOKデータベース」 より