ミシンソーイングの基礎

著者

    • 坂内,鏡子 サカウチ,キョウコ

書誌事項

ミシンソーイングの基礎

坂内鏡子[著]

(いちばんよくわかる)

日本ヴォーグ社, 2011.9

タイトル別名

いちばんよくわかるミシンソーイングの基礎

いちばんよくわかるミシンソーイングの基礎 : 実物大型紙つき : 決定版

タイトル読み

ミシンソーイング ノ キソ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

付: 実物大型紙(1枚)

内容説明・目次

内容説明

ミシンの使い方、道具のこと、布のこと、部分縫い(ウエスト、袖、あき…)、副資材の使い方(ファスナー、レース、ボタン…)、家庭用ミシンを使ったニット生地の縫い方、そのほかたくさんの基礎が載っています。作品はすべてプロセスを追った写真でわかりやすく紹介。

目次

  • 1 まずは、基本の“き”から始めましょう(ミシンについて;道具のこと ほか)
  • 2 ミシンを使ってみよう!(ミシンの準備;ミシンで縫ってみましょう ほか)
  • 3 プラスして使いたい素材(ファスナー;ボタンとボタンホール ほか)
  • 4 ニット生地を縫ってみましょう(ニット生地の基本;縫い方 ほか)
  • 5 作品を縫ってみましょう(女の子と男の子の通園通学3点セット;子どものパンツ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08053908
  • ISBN
    • 9784529049948
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    120p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ