問答と論争の仏教 : 宗教的コミュニケーションの射程

書誌事項

問答と論争の仏教 : 宗教的コミュニケーションの射程

マルティン・レップ, 井上善幸編

(竜谷大学仏教文化研究叢書, 27)

法藏館, 2012.2

タイトル読み

モンドウ ト ロンソウ ノ ブッキョウ : シュウキョウテキ コミュニケーション ノ シャテイ

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

注記

龍谷大学仏教文化研究所共同研究 (2006-2007年度) 「仏教の宗論・問答に関する学際的研究」の成果をまとめたもの

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 序 宗教におけるコミュニケーションのかたち
  • 1 問答・論義による教育の伝統と教学の発展(インドにおける討論の伝統とその形式的発展;チベットの学問仏教;南都の法会と法相論議;天台の修行と論義の形態;臨済禅の公案体系について;浄土真宗における問答と教育の方法)
  • 2 宗教内論争と宗教間論争(中国初期仏教における道教・儒教との論争と交感;平安時代の宗論;戦国時代におけるイエズス会宣教師と仏教僧侶との宗論)
  • 3 ヨーロッパに由来するコミュニケーション—対話をめぐって(古代ギリシア哲学における「対話」;中世キリスト教世界における異宗教間対話をめぐって;現代日本における宗教間対話)
  • 4 現代の仏教実践におけるコミュニケーションのかたち(宗教教育と対話的原理;カウンセリングと真宗;真宗の伝道・説法におけるコミュニケーションの要素)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08138319
  • ISBN
    • 9784831856845
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xiv, 277p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ