正規表現書き方ドリル : すらすらと手が動くようになる
Author(s)
Bibliographic Information
正規表現書き方ドリル : すらすらと手が動くようになる
(Web+DB Pressプラスシリーズ)
技術評論社, 2011.1
- Other Title
-
正規表現書き方ドリル : 反復学習ソフト付き
Regular expression writing drill
- Title Transcription
-
セイキ ヒョウゲン カキカタ ドリル : スラスラ ト テ ガ ウゴク ヨウニ ナル
Available at / 18 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 木本裕紀
付(15p): 解答編
索引あり
Description and Table of Contents
Description
本書は、まったく初めて正規表現に触れる方でも、段階を踏みながらこの2つの山を乗り越えられるように注意を払っています。そのために、ただメタキャラクタの使い方を説明するだけではなく、どのような考え方で正規表現を組み立てたらよいかを、詳細に解説しています。そして、ドリル形式で似たような問題を繰り返し考えることで、正規表現の考え方に慣れてもらうように構成しています。掲載されている問題は、付属の学習ソフトによって実際の動作を確認できるようになっています。
Table of Contents
- 準備編(学習の進め方と素振りソフトウェアについて;正規表現の基本)
- 練習編(基本的なメタキャラクタ;部品を組み合わせて使う;正規表現の便利な機能)
- 実践編(より実践的な正規表現)
- Appendix プログラムから正規表現を使う
by "BOOK database"