話し合い活動を必ず成功させるファシリテーションのワザ

書誌事項

話し合い活動を必ず成功させるファシリテーションのワザ

菊池省三著

学事出版, 2011.12

タイトル別名

ファシリテーションのワザ : 話し合い活動を必ず成功させる

タイトル読み

ハナシアイ カツドウ オ カナラズ セイコウ サセル ファシリテーション ノ ワザ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • みんなが参加し、クラスが一つになる話し合い活動とは(話し合いがうまくいかない理由は何か;全員が参加し、クラスが一つになる話し合い活動のコツ)
  • 話し合い活動を成功させるファシリテーションの技術(授業ファシリテーターとしての心構え;議題を決める技術 ほか)
  • クラスが一つになる話し合い活動「子ども熟議」の流れと指導のポイント(「子ども熟議」とは;「子ども熟議」の流れと指導のポイント)
  • クラスが一つになる話し合い活動「子ども熟議」の実際(感謝の気持ちをこめて「六年生を送る会」を開く;「ほめ言葉シャワー」でコミュニケーション能力を高める;冬休みをどう過ごしたらよいか;感謝の気持ちを示す活動として学校掃除に取り組むには;「学級名言集」を作成する)
  • 「熟議」と他の話し合いとの違いは何か—子どもたち声から

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08224035
  • ISBN
    • 9784761918620
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    95p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ