東西ことわざものしり百科
Author(s)
Bibliographic Information
東西ことわざものしり百科
春秋社, 2012.1
- Title Transcription
-
トウザイ コトワザ モノシリ ヒャッカ
Available at 45 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
日英で似てても違う微妙なことわざ、一見矛盾したことわざ—ことわざにこめられた先人の知恵を学んで東西の感性や発想の違いを知り、英語表現と雑学にも強くなろう。実用的で楽しく学べるユニークなことわざ文化論、誕生。
Table of Contents
- 第1部 ことわざの特徴—日英のことわざを通してその本質を探る(ことわざの文体;ことわざの比喩;ことわざの論理 ほか)
- 第2部 ことわざ文化の東西比較—ことわざの背後にある日英の文化を学ぶ(おしゃべりな英米人、だんまりの日本人;愛を口にする英米人、口にしない日本人;親切を求める英米人、迷惑を意識する日本人 ほか)
- 第3部 天気ことわざと健康ことわざ—生活を支えてきたことわざを知る(天気ことわざ;健康ことわざ)
by "BOOK database"