書誌事項

海の特攻「回天」

宮本雅史[著]

(角川文庫, 16947 . [角川ソフィア文庫] ; [M-103-2])

角川学芸出版, 2011.7 , 角川グループパブリッシング (発売)

タイトル別名

海の特攻回天

タイトル読み

ウミ ノ トッコウ カイテン

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

『回天の群像』(2008年刊)の改題・文庫化

主要参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

第二次世界大戦末期、米軍を恐怖の底に陥れた必死必殺の特攻兵器「回天」。大空を夢見ながら人間魚雷の搭乗員に志願した17歳から27歳の予科練生たちを突き動かしていたものは何か。彼らが命にかえて後世へ託した思いとは—。「国のためというより、むしろこの可憐な子供たちのために死のう」。回天創案者・黒木少佐や搭乗員の手紙と遺書、元搭乗員と遺族らの証言から、若き特攻隊員たちの真実の意志に迫るノンフィクション。

目次

  • 第1章 志願
  • 第2章 命を賭して
  • 第3章 カウントダウン
  • 第4章 自己犠牲
  • 第5章 回天の母
  • 第6章 終わらぬ戦争

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ