農民と労働者の民主主義 : 戦間期チェコスロヴァキア政治史

書誌事項

農民と労働者の民主主義 : 戦間期チェコスロヴァキア政治史

中田瑞穂著

名古屋大学出版会, 2012.2

タイトル読み

ノウミン ト ロウドウシャ ノ ミンシュ シュギ : センカンキ チェコスロヴァキア セイジシ

大学図書館所蔵 件 / 112

この図書・雑誌をさがす

注記

学位授与論文 「『農民と労働者の民主主義』--世界恐慌下のチェコスロヴァキア議会制民主主義」(東京大学, 2008年) を中心にこれまで発表した論文と書き下ろしを加えまとめたもの

文献・史料目録: 巻末p7-22

内容説明・目次

内容説明

多数のネイションを抱える大衆社会で「民主制」はいかに維持されたのか。中欧の新興国として出発し議会制民主主義体制を安定化させた共和国が、経済危機と権威主義体制による競合という困難な時代を迎え、「実効力」ある独自の民主制を構想していく過程をはじめて実証的に分析。

目次

  • 序章 課題と分析視角
  • 第1章 共和国の建国—政党による議会制民主主義体制の成立
  • 第2章 全国民連合とピェトカ—原理的野党と全国民連合の対峙
  • 第3章 ブルジョワ連合政権—ネイション横断政権の多数派支配
  • 第4章 ウドゥルジャル拡大連合政権—利益対立の激化と合意形成手法の制度化
  • 第5章 マリペトル新政権の模索—転換の年、一九三三年
  • 第6章 「赤緑連合」への転換—一九三四年
  • 第7章 「農民と労働者の民主主義」—ネイションの一体性か、部分利益連合か
  • 第8章 「第一共和国」の終焉
  • 終章

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ