言語から認知を探る : ホモ・コンビナンスの心
Author(s)
Bibliographic Information
言語から認知を探る : ホモ・コンビナンスの心
岩波書店, 2012.2
- Other Title
-
Language in cognition : uncovering mental structures and the rules behind them
言語から認知を探る : ホモコンビナンスの心
- Title Transcription
-
ゲンゴ カラ ニンチ オ サグル : ホモ・コンビナンス ノ ココロ
Available at 191 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
原著 (Wiley-Blackwell, 2010) の翻訳
参照文献: p303-336
Description and Table of Contents
Description
心の営みの科学的な探究は、どうすれば可能なのでしょうか。本書は、言語の領域で、その実例を見ていきます。出所の異なる概念どうしを組み合わせる能力こそが、ヒトにしかない思考をもたらしています。その中心にあるのが言語です。私たちの特徴は、ホモ・サピエンス(賢い人類)と呼ぶよりも、ホモ・コンビナンス(組み合わせる能力のある人類)と呼んだ方が、もっと的確に捉えられることでしょう。認知の本質は計算と表示です。計算の観点から、言語に限らず、認知のどの分野でも通用する原始語で論じることが肝心なのです。
Table of Contents
- 第1部 チョムスキー以来ずっと(心の問題—チョムスキーの危険な考え;心の全体像の機械化;心はどのようにして成長するのか—メノンからノームまで)
- 第2部 文をほぐす(心の化学;言語経験の多様性—バベルの塔とピサの斜塔;すべての道は普遍文法に通ずる)
- 第2部 行動の心的基盤(意味の意味を理解する—指令書;心の不思議な営み—言語なしでは考えられない;文法の現場を押さえる)
- 第4部 欠けているつなぎ(心の(間違った)測り方;ホモ・コンビナンス;計算器官論;締め口上)
by "BOOK database"