書誌事項

マルクスの思想を今に生かす

鯵坂真, 牧野広義編著

学習の友社, 2012.1

タイトル読み

マルクス ノ シソウ オ イマ ニ イカス

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

世界金融恐慌、格差と貧困の拡大、原発利益共同体…。資本主義の矛盾が顕在化するなかで、マルクスへの関心が高まっている。本書は、気鋭の理論家8人が21世紀の観点からマルクスの思想を再評価し、震済復興、哲学、労働問題、宗教論、人間論、多数者革命論など現代の多様な問題に切り込んだ意欲作。

目次

  • 第1章 マルクスの資本主義分析と「震災後の新しい日本」
  • 第2章 マルクスの「新しい唯物論」はいかに形成されたか
  • 第3章 マルクスの変革の哲学
  • 第4章 現代の労働現場をマルクスから考える
  • 第5章 今日の労働時間問題とマルクス—損保産業の現場から
  • 第6章 マルクスの人間観
  • 第7章 マルクスの「宗教とその未来」論
  • 第8章 多数者革命と議会制民主主義

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08413774
  • ISBN
    • 9784761706807
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    268p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ