書誌事項

東京今昔江戸散歩

山本博文著

(中経の文庫)

中経出版, 2011.12

タイトル読み

トウキョウ コンジャク エド サンポ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

自らの命を懸けて囚人たちを救った石出帯刀、悪役として描かれることが多い柳沢吉保の意外な素顔と六義園、町人のために橋をかけた将軍綱吉、鬼平こと長谷川平蔵発案の石川島人足寄場、将軍の御庭・浜離宮恩賜庭園、東京ミッドタウンの裏によみがえった江戸で評判の名園「清水亭」、悲しい記憶の残る元吉原・新吉原…。東京に今も残る江戸の面影を、アクセス情報と写真、当時の切絵図とともに多数紹介。

目次

  • 千代田区・中央区(御曲輪内 大名小路絵図;江戸城本丸・二の丸—皇居東御苑の二の丸庭園 ほか)
  • 港区(芝口南西久保 愛宕下之図;将軍の庭—浜離宮恩賜庭園 ほか)
  • 文京区(東都小石川絵図;水戸家上屋敷の名庭園—小石川後楽園 ほか)
  • 台東区・墨田区・江東区(東都下谷絵図;東の比叡山として建立された寛永寺—東叡山寛永寺 ほか)
  • 新宿区・渋谷区・目黒区・中野区(千駄ヶ谷鮫ヶ橋 四ッ谷絵図;浅草商人が開いた新宿—新宿御苑 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08441066
  • ISBN
    • 9784806142461
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    350p
  • 大きさ
    15cm
  • 親書誌ID
ページトップへ