書誌事項

アンネ・フランクをたずねて

小川洋子作 ; 吉野朔実絵

(角川つばさ文庫, Dお1-1)

角川書店 , 角川グループパブリッシング (発売), 2011.12

タイトル別名

アンネ・フランクの記憶

アンネフランクをたずねて

タイトル読み

アンネ フランク オ タズネテ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

「アンネ・フランクの記憶」(角川文庫 1998年刊)の改題改訂

参考文献: p173-174

内容説明・目次

内容説明

1945年、ひとりの少女が15歳で亡くなりました。名前は、アンネ・フランク。アンネはナチスのユダヤ人虐殺から逃れるため、2年間におよぶきびしい隠れ家生活を送りました。学校に行けず、友達にも会えないつらい日々…それを支えたのは「日記をつけること」。友情、恋、母親への反発など、心のすべてを自由にさらけ出したのです。そんな『アンネの日記』を愛する作家の小川洋子さんが、アンネの人生をたどります。小学校上級から。

目次

  • 出発 6月30日(木)
  • アンネ・フランク・ハウス 7月1日(金)
  • ミープ・ヒースさん 7月2日(土)
  • フランクフルトへ 7月3日(日)
  • アウシュヴィッツ 7月5日(火)
  • おわりに
  • ふたたび、アウシュヴィッツをたずねて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ