ソーシャルワーカーになるための演習と実習の授業の実際

書誌事項

ソーシャルワーカーになるための演習と実習の授業の実際

岩田泰夫著

(私の教育実践, 2)

相川書房, 2012.1

タイトル読み

ソーシャル ワーカー ニ ナル タメ ノ エンシュウ ト ジッシュウ ノ ジュギョウ ノ ジッサイ

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[245]-246

内容説明・目次

目次

  • 第1部 演習編(演習科目の目的と内容;面接技法の授業の実際;事例の読み方と書き方の授業;SSTの方法による援助方法の授業)
  • 第2部 実習編(ソーシャルワーカーの実践力を高めるための大学教育に求められる役割;実習の種類と目的;実習の科目の構成;実習先の機関・施設と実習の形態;実習計画書の内容と書き方;実習日誌の書き方 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ