「古典的なるもの」の未来 : 明日の世界の形を描くために
著者
書誌事項
「古典的なるもの」の未来 : 明日の世界の形を描くために
ありな書房, 2012.3
- タイトル別名
-
Futuro del "classico"
古典的なるものの未来 : 明日の世界の形を描くために
- タイトル読み
-
「コテンテキナル モノ」ノ ミライ : アス ノ セカイ ノ カタチ オ エガク タメ ニ
大学図書館所蔵 全75件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献のためのノート: p161-172
底本: Giulio Einaudi, 2004
内容説明・目次
内容説明
ヨーロッパの文化史および精神史において、ギリシア・ローマの断片化した風景、すなわち廃墟と美術作品が、ヨーロッパをヨーロッパたらしめてきた“古典的なるもの”が果たしてきた巨大な役割を検証し、“古典的なるもの”の死と再生の壮大なるドラマと“古典的なるもの”の真の姿を解き明かす。
目次
- 「グローバル」世界における「古典的なるもの」
- 世界史としての古代史
- 「古典主義」と「古典的なるもの」—逆行の旅
- 近代以後と近代の分離を示す指標としての「古典的なるもの」
- 「歴史的」様式のひとつとしての「古典的なるもの」—ドーリス式の勝利
- 「古典的なるもの」は「真正」ではない
- ギリシア的「古典的なるもの」対ローマ的「古典的なるもの」
- 「古典的なるもの」、自由、革命
- 用例集としての「古典的なるもの」
- 「古代の再生」
- 「古典的古代」以前の「古典的なるもの」
- 廃墟の永遠性
- 同一性と他者性
- 複数の循環的歴史
- 「古典的なるもの」の未来
「BOOKデータベース」 より