龍馬伝

著者

書誌事項

龍馬伝

福田靖作

(大活字文庫, 190,192,196,204)

大活字, 2010.6

  • 1-1
  • 1-2
  • 1-3
  • 2-1
  • 2-2
  • 2-3
  • 3-1
  • 3-2
  • 3-3
  • 4-1
  • 4-2
  • 4-3

タイトル別名

Ryoma the dreamer

Ryoma the adventurer

Ryoma the navigateor

Ryoma the hope

タイトル読み

リョウマ デン

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 奈良県立図書情報館一般

    1-1913.6-アオキ111226356, 1-2913.6-アオキ111226357, 1-3913.6-アオキ111226358, 2-1913.6-アオキ111230171, 2-2913.6-アオキ111230172, 2-3913.6-アオキ111230173, 3-1913.6-アオキ111230174, 3-2913.6-アオキ111230175, 3-3913.6-アオキ111230176, 4-1913.6-アオキ111230177, 4-2913.6-アオキ111230178, 4-3913.6-アオキ111230179

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

底本: 日本放送出版協会刊

ノベライズ: 青木邦子

英語書名: 1: Ryoma the dreamer, 2: Ryouma the adventurer, 3: Ryouma the navigateor, 4: Ryoma the hope

内容説明・目次

巻冊次

1-1 ISBN 9784860555887

内容説明

幕末史の奇跡と呼ばれた風雲児・坂本龍馬三十三年の生涯を、幕末屈指の経済人・岩崎弥太郎の視線から描く、オリジナル作品。土佐から江戸、そして世界へ。龍馬の行くところ、時代が怒涛のように動き始める。NHK大河ドラマ「龍馬伝」完全小説版、第一巻。
巻冊次

1-2 ISBN 9784860555894

内容説明

幕末史の奇跡と呼ばれた風雲児・坂本龍馬三十三年の生涯を、幕末屈指の経済人・岩崎弥太郎の視線から描く、オリジナル作品。土佐から江戸、そして世界へ。龍馬の行くところ、時代が怒涛のように動き始める。NHK大河ドラマ「龍馬伝」完全小説版、第一巻。
巻冊次

1-3 ISBN 9784860555900

内容説明

幕末史の奇跡と呼ばれた風雲児・坂本龍馬三十三年の生涯を、幕末屈指の経済人・岩崎弥太郎の視線から描く、オリジナル作品。土佐から江戸、そして世界へ。龍馬の行くところ、時代が怒涛のように動き始める。NHK大河ドラマ「龍馬伝」完全小説版、第一巻。
巻冊次

2-1 ISBN 9784860555948

内容説明

土佐藩を脱藩し江戸へ向かった龍馬は、勝麟太郎との運命的な出会いを果たす。日本海軍を建設するため仲間と奔走する龍馬。一方、武市半平太は朝廷を動かし、江戸幕府に攘夷の実行を迫る。幕末の京の都で人々の思惑が交錯し、日本は混乱を深めていく。
巻冊次

2-2 ISBN 9784860555955

内容説明

土佐藩を脱藩し江戸へ向かった龍馬は、勝麟太郎との運命的な出会いを果たす。日本海軍を建設するため仲間と奔走する龍馬。一方、武市半平太は朝廷を動かし、江戸幕府に攘夷の実行を迫る。幕末の京の都で人々の思惑が交錯し、日本は混乱を深めていく。
巻冊次

2-3 ISBN 9784860555962

内容説明

土佐藩を脱藩し江戸へ向かった龍馬は、勝麟太郎との運命的な出会いを果たす。日本海軍を建設するため仲間と奔走する龍馬。一方、武市半平太は朝廷を動かし、江戸幕府に攘夷の実行を迫る。幕末の京の都で人々の思惑が交錯し、日本は混乱を深めていく。
巻冊次

3-1 ISBN 9784860556075

内容説明

海軍操練所閉鎖後、龍馬は長崎に海運会社・亀山社中を興す。そのころ幕府は尊攘派の拠点・長州藩を討つ準備を進めていた。内乱を防ぐため、対立していた薩長両藩に手を結ばせた龍馬だったが、潜伏中の伏見・寺田屋を幕吏に襲われ負傷する。
巻冊次

3-2 ISBN 9784860556082

内容説明

海軍操練所閉鎖後、龍馬は長崎に海運会社・亀山社中を興す。そのころ幕府は尊攘派の拠点・長州藩を討つ準備を進めていた。内乱を防ぐため、対立していた薩長両藩に手を結ばせた龍馬だったが、潜伏中の伏見・寺田屋を幕吏に襲われ負傷する。
巻冊次

3-3 ISBN 9784860556099

内容説明

海軍操練所閉鎖後、龍馬は長崎に海運会社・亀山社中を興す。そのころ幕府は尊攘派の拠点・長州藩を討つ準備を進めていた。内乱を防ぐため、対立していた薩長両藩に手を結ばせた龍馬だったが、潜伏中の伏見・寺田屋を幕吏に襲われ負傷する。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0858178X
  • ISBN
    • 9784860555887
    • 9784860555894
    • 9784860555900
    • 9784860555948
    • 9784860555955
    • 9784860555962
    • 9784860556075
    • 9784860556082
    • 9784860556099
    • 9784860556327
    • 9784860556334
    • 9784860556341
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ