日本一わかりやすいエネルギー問題の教科書
Author(s)
Bibliographic Information
日本一わかりやすいエネルギー問題の教科書
(世の中への扉, 社会)
講談社, 2012.2
- Title Transcription
-
ニホンイチ ワカリヤスイ エネルギー モンダイ ノ キョウカショ
Available at / 22 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
現在の暮らしは、たくさんのエネルギーを使わなければ成りたちません。福島第一原子力発電所の事故が起こるまで、日本はそのエネルギー源の多くを、原子力にたよっていました。それはなぜだったのでしょうか。これからは、どのようなエネルギーを使っていくべきなのでしょうか。この本は、福島第一原子力発電所の20キロ圏内にある富岡町の小中学生のみなさんから寄せられた質問に答えながら、NHKの水野倫之解説委員が、エネルギー問題をわかりやすく解説したものです。
Table of Contents
- はじめに 二〇一一年三月十一日、福島第一原子力発電所でなにが起きたのか?
- 第1章 「エネルギー」ってなんだろう?
- 第2章 原子力発電ってなんだろう?
- 第3章 地球温暖化ってなんだろう?
- 第4章 自然エネルギーってなんだろう?
- おわりに わたしたちの未来
by "BOOK database"