Guidebook for excursion

著者

書誌事項

Guidebook for excursion

日本地質学会全国大会高知準備委員会編集

日本地質学会全国大会高知準備委員会, 1977.3

タイトル別名

地質巡検案内書

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルは奥付上による

表紙に「日本地質学会第84年年会」とあり

関連文献: 9件中  1-9を表示

  • 高知・室戸間の第四系

    満塩博美, 吉川治

    日本地質学会全国大会高知準備委員会 1977.3 Guidebook for excursion / 日本地質学会全国大会高知準備委員会編集 9

    所蔵館1館

  • 高知県西南部の四万十帯

    甲藤次郎, 村上允英

    日本地質学会全国大会高知準備委員会 1977.3 Guidebook for excursion / 日本地質学会全国大会高知準備委員会編集 8

    所蔵館1館

  • 高知県中央部の黒瀬川構造帯

    吉倉紳一

    日本地質学会全国大会高知準備委員会 1977.3 Guidebook for excursion / 日本地質学会全国大会高知準備委員会編集 7

    所蔵館1館

  • 高知市付近・大杉・佐那河内の緑色岩類

    岩崎正夫, 丸山茂徳

    日本地質学会全国大会高知準備委員会 1977.3 Guidebook for excursion / 日本地質学会全国大会高知準備委員会編集 6

    所蔵館2館

  • 四国西部の三波川帯・みかぶ帯・秩父帯

    秀敬, 鈴木堯士, 鹿島愛彦

    日本地質学会全国大会高知準備委員会 1977.3 Guidebook for excursion / 日本地質学会全国大会高知準備委員会編集 5

    所蔵館1館

  • 四国中央部の三波川変成岩およびキースラーガー

    横山一巳 [ほか]

    日本地質学会全国大会高知準備委員会 1977.3 Guidebook for excursion / 日本地質学会全国大会高知準備委員会編集 4

    所蔵館1館

  • 石鎚山第三系と砥部陶石

    永井浩三, 宮久三千年, 東正治

    日本地質学会全国大会高知準備委員会 1977.3 Guidebook for excursion / 日本地質学会全国大会高知準備委員会編集 3

    所蔵館1館

  • 吉野川沿岸の中央構造線

    須鎗和巳, 阿子島功

    日本地質学会全国大会高知準備委員会 1977.3 Guidebook for excursion / 日本地質学会全国大会高知準備委員会編集 2

    所蔵館1館

  • 讃岐平野の火山岩類と第四系

    斉藤実 [ほか]

    日本地質学会全国大会高知準備委員会 1977.3 Guidebook for excursion / 日本地質学会全国大会高知準備委員会編集 1

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08627596
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    eng
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    高知
ページトップへ