国宝『碣石調幽蘭第五』の研究
Author(s)
Bibliographic Information
国宝『碣石調幽蘭第五』の研究
北海道大学出版会, 2012.2
- Other Title
-
国宝碣石調幽蘭第五の研究
- Title Transcription
-
コクホウ ケッセキチョウ ユウラン ダイゴ ノ ケンキュウ
Available at / 55 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
学位論文 (お茶の水女子大学, 平成22年) を改稿したもの
引用・参考文献表: p409-422
Description and Table of Contents
Description
ユネスコ無形文化遺産“古琴”の世界最古の楽譜。その来歴、荻生徂徠による研究の解明、最古の指法書の再発見など、新知見に富む研究書。『幽蘭』等の本邦初の翻刻・現代語訳を含む。
Table of Contents
- 第1章 『幽蘭』の内容と来歴(『幽蘭』の内容について;日本における伝存の軌跡 ほか)
- 第2章 荻生徂徠による『幽蘭』研究の実態(荻生徂徠編著『幽蘭譜附琴左右手法・琴手法図・調琴法』;荻生徂徠著『幽蘭譜抄』 ほか)
- 第3章 『幽蘭』と共に伝わった琴の指法書『琴用指法』(彦根城博物館所蔵『琴用指法』の来歴;彦根城博物館所蔵『琴用指法』の概要とその原典 ほか)
- 第4章 『幽蘭』の解読(文字譜の解釈と現代語訳;『幽蘭』に用いられる指法について ほか)
by "BOOK database"