社会・文化に生きる人間
著者
書誌事項
社会・文化に生きる人間
(発達科学ハンドブック / 日本発達心理学会編, 5)
新曜社, 2012.3
- タイトル別名
-
社会文化に生きる人間
- タイトル読み
-
シャカイ・ブンカ ニ イキル ニンゲン
大学図書館所蔵 全296件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
引用文献: 各章末
内容説明・目次
内容説明
発達にとっての「社会・文化」とは?生物学的な要因を基盤としつつ「世間」の中で育まれる発達を多層的・多面的にとらえる視点と理論。
目次
- 社会・文化に生きる人間
- 第1部 総説(発達を支える社会文化的基盤;「ヒト」と「人」—生物学的発達論と社会文化的発達論の間)
- 第2部 発達文脈としての社会・文化(発達早期;児童期・青年期の家族システム;成人期・高齢期;里親・養子・施設;発達早期=保育・child system;学齢期=学校・仲間;ソーシャルネットワークとソーシャルサポート;メディア社会、ネット世代の人間関係と若者文化;環境移行とライフサイクル)
- 第3部 人と社会の理解と社会的行動(心の理解の発達;社会的基準・ルールの理解と道徳性;慶剤・社会の仕組みに関する理解;向社会的行動;攻撃性・抑うつと問題行動)
- 第4部 情動と動機づけ(情動の起源と発達;情動理解と情動調整の発達—情動的知性を育む;アタッチメント;友情・恋愛・親密性;動機づけ)
- 第5部 自己とアイデンティティ(自己理解と自己概念;自己と文化;アイデンティティとパーソナリティ:生涯発達的視点;人生設計とキャリア発達;養育者としての発達:親アイデンティティ・養育者心性)
「BOOKデータベース」 より