書誌事項

日本書紀 30巻

舎人親王撰

河内屋和助 , 大坂屋藤助 : 須原屋茂兵衛 : [須原屋] 伊八 : 山城屋佐兵衛 : 岡田屋嘉七 : 和泉屋金右衛門 : 内野屋彌平治 : 須原屋新兵衛 , 吉野家仁兵衛 , 永樂屋東四郎, [出版年不明]

  • 巻第1-2
  • 巻第2
  • 巻第3-5
  • 巻第6-7
  • 巻第8-10
  • 巻第11-13
  • 巻第13-14
  • 巻第15-16
  • 巻第17-18
  • 巻第19-20
  • 巻第21-22
  • 巻第23-24
  • 巻第25-26
  • 巻第27-28
  • 巻第29-30

タイトル別名

日本紀

日本書紀

日本書紀

タイトル読み

ヤマトブミ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 奈良教育大学 図書館

    巻第1-2210.1||古12||11881957646, 巻第2210.1||古12||21881957657, 巻第3-5210.1||古12||31881957668, 巻第6-7210.1||古12||41881957670, 巻第8-10210.1||古12||51881957681, 巻第11-13210.1||古12||61881957692, 巻第13-14210.1||古12||71881957704, 巻第15-16210.1||古12||81881957715, 巻第17-18210.1||古12||91881957726, 巻第19-20210.1||古12||101881957737, 巻第21-22210.1||古12||111881957748, 巻第23-24210.1||古12||121881957750, 巻第25-26210.1||古12||131881957761, 巻第27-28210.1||古12||141881957772, 巻第29-30210.1||古12||151881957783

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

版心のタイトル: 日本紀

責任表示は跋による

「慶長十五庚戌仲夏念入洛汭野子三白誌」の奥書あり

「慶長己亥姑洗吉辰 正四位下行少納言兼侍従臣清原朝臣國賢敬識 以 勑本板行」の跋あり

題簽による冊次: 巻第1-2: 巻第1, 巻第2: 巻第2, 巻第3-5: 巻第3, 巻第6-7: 巻第4, 巻第8-0: 巻第5, 巻第11-13: 巻第6, 巻第13-14: 巻第7, 巻第15-16: 巻第8, 巻第17-18: 巻第9, 巻第19-20: 巻第10, 巻第21-22: 巻第11, 巻第23-24: 巻第12, 巻第25-26: 巻第13, 巻第27-28: 巻第14, 巻第29-30: 巻第15

印記: 「郡山藩學校印」

訓点振り仮名付

小口書あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0864194X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪,江戸,京都,名古屋
  • ページ数/冊数
    15冊
  • 大きさ
    26.0×18.7cm
ページトップへ