医師が教える幸福な死に方

書誌事項

医師が教える幸福な死に方

川嶋朗著

(角川SSC新書, 150)

角川マガジンズ , 角川グループパブリッシング (発売), 2012.3

タイトル読み

イシ ガ オシエル コウフクナ シニカタ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p177

内容説明・目次

内容説明

今や多数派となった「病院のベッドで管を繋がれて迎える死」。しかし多くの人が望むのは「暮らし慣れた家で、家族に見守られて逝きたい」ということ。誰にも迷惑をかけず、家族を後悔させず、満足して迎える最期—。この本では、末期のがん患者を多く診療してきた医師が「幸福な死に方」を提言する。それは「自分の寿命の目標を決め」「身体を医者任せにせず」「延命治療を拒否するなど死に方を決めておくこと」で実現できる。それぞれの延命治療(胃ろう、人工呼吸器、人工透析など)の問題点も解説。死を考えるきっかけとなる画期的な一冊。

目次

  • 第1章 崩壊への道をたどる日本の医療
  • 第2章 日本の医療は矛盾だらけ
  • 第3章 自分の寿命と死を考えれば、人生がより良くなる
  • 第4章 死ぬ間際まで健康寿命を保つためには
  • 第5章 元気なうちに死についての準備を
  • 第6章 延命治療は拒否できる

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08658782
  • ISBN
    • 9784047315730
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    182p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ