はじめてのVisual C++プログラミング講座

書誌事項

はじめてのVisual C++プログラミング講座

米村貴裕著

(I/O books)

工学社, 2012.2

タイトル別名

知識ゼロからスタート!

はじめてのVisualC++プログラミング講座

タイトル読み

ハジメテ ノ Visual C++ プログラミング コウザ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、実用的な「C++言語」を、初心者でもスタートからつまずかないようにイラストでやさしく解説しています。また、一気に解説することはせず、覚える項目ごとに細かく記事を分け、それぞれにタイトルを付けて、自分がいま何を学んでいるかを理解できるようにしています。プログラム開発環境は、マイクロソフトの「Visual C++」を使うので、初心者でも安心です。

目次

  • 第1章 ゼロからのスタート!
  • 第2章 関数のお話
  • 第3章 怖くない!アドレスとポインタ
  • 第4章 構造体を「作る」構造体に「慣れる」
  • 第5章 スーパースター「クラス」登場
  • 第6章 「クラス」の奥義を実・体・験
  • 第7章 不思議な「名前空間」と「ファイル操作」
  • 第8章 (実践編1)ソフトを作って戦え!
  • 第9章 (実践編2)ウインドウズの高みへ…
  • 付録 最新コンパイラの入手と「登録」の方法

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • I/O books

    工学社 1979.10-

    所蔵館1館

詳細情報

ページトップへ