超訳種の起源 : 生物はどのように進化してきたのか
著者
書誌事項
超訳種の起源 : 生物はどのように進化してきたのか
(tanQブックス, 15 . 14歳の教室||14サイ ノ キョウシツ)
技術評論社, 2012.4
- タイトル別名
-
On the origin of species by means of natural selection
種の起源 : 超訳 : 生物はどのように進化してきたのか
超訳種の起源 : 生物はどのように進化してきたのか : 14歳の教室
- タイトル読み
-
チョウヤク シュ ノ キゲン : セイブツ ワ ドノヨウニ シンカ シテ キタ ノカ
大学図書館所蔵 全104件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p244
年表: p245
内容説明・目次
内容説明
ダーヴィンの『種の起源』が出版されたのは1859年。ダーウィンの時代にくらべれば、科学・技術は長足の進歩をとげ、生物学における謎も多くが解明されてきた。しかし、いまなお『種の起源』が色あせないのは、生物進化における良質な理論であることはもちろん、そこにダーウィンの偉大なる科学者としての姿が読みとれるからだ。
目次
- 人為選択
- 「種」とは何か
- 生存競争
- 自然選択
- 生物変化の法則
- 学説の抱える問題
- 本能
- 雑種
- なぜ化石が足りないのか
- 生物の連続性
- 生物の分布
- 生物の分類
- 結論
- 付録 その後の進化論
「BOOKデータベース」 より