建築のミッション : スケルトンドミノとスケルトンログは林業と建築を結ぶ

書誌事項

建築のミッション : スケルトンドミノとスケルトンログは林業と建築を結ぶ

黒川哲郎著

スケルトン構法研究会 , 鹿島出版会 (発売), 2012.3

タイトル別名

The mission of architecture : skeletondomino & skeletonlog : the linkage between forestry with architecture

タイトル読み

ケンチク ノ ミッション : スケルトン ドミノ ト スケルトン ログ ワ リンギョウ ト ケンチク オ ムスブ

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p208-211

内容説明・目次

目次

  • 1 スケルトンドミノ(日本の木の家居の作法=ブリコラージュ;輸入材ラミナーの集成材のスケルトンドミノ;杉の無垢材のスケルトンドミノ;現代の日本の木の家居—スケルトンドミノ)
  • 2 スケルトンログ(木造公共建築の天蓋を架ける作法=プロトコル;スケルトンログによる林業活性化への挑戦;丸太材の品質管理と建築の品質確保;天然トラス材活用を広げるCAD・CAMの進化)
  • 3 日本の木の文明と軸の建築文化(空間こそ建築の真実—その流動性と透明性;木と気の建築の誕生;透気の座標の変遷;木造住宅の近代化)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08805504
  • ISBN
    • 9784306085312
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    武蔵野,東京
  • ページ数/冊数
    214p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ