Bibliographic Information

日本民俗生業論

安室知著

慶友社, 2012.2

Other Title

日本民俗生業論

Title Transcription

ニホン ミンゾク セイギョウロン

Note

引用参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

海・山や里にそれぞれ生業(なりわい)がある。農や漁の技のなかに民俗の知恵を読み取る。

Table of Contents

  • 民俗学における生業研究史—サブシステンスという見方
  • 1 複合生業論という方法(複合生業論とは何か—民俗文化類型論批判;一年の暮らしと複合生業—農家日誌の分析から;人生の折り目となる一年と複合生業—ある農家の昭和二十六年;一世代の暮らしと複合産業—三〇年に及ぶ農家日誌の分析から)
  • 2 海・山・里・町の複合生業(海の生業戦略—「百姓漁師」という生き方;海の生業類型—「百姓漁師」と「漁師百姓」;磯根の生業戦略—アマ論・再考;山の複合生業—「畑作文化」とは何か;里の複合生業—山との関わり;町の生業戦略—魚屋の商売と技術;町と在—町衆としての魚屋)
  • 3 水田の複合生業(「水田」とは何か—水田の多面的利用と民俗知;水田漁撈から水田養魚へ—魚類のドメスティケーションと稲作の関係;水田の魚は誰のものか—エコ・コモンズとしての水田)
  • 4 複合生業論と現代(「遊び仕事」とは何か—労働論との融合;文化資源としての水田漁撈—地域おこしの現場から;復活する「田んぼの魚捕り」—現代社会のなかの水田漁撈)

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BB08819611
  • ISBN
    • 9784874490938
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xviii, 511, ixp
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top