ポスト3・11変わる学問 : 気鋭大学人からの警鐘
Author(s)
Bibliographic Information
ポスト3・11変わる学問 : 気鋭大学人からの警鐘
朝日新聞出版, 2012.3
- Other Title
-
ポスト3・11変わる学問 : 気鋭大学人からの警鐘
ポスト311変わる学問
- Title Transcription
-
ポスト 3 11 カワル ガクモン : キエイ ダイガクジン カラノ ケイショウ
Available at 102 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
大学人34人らが語るいま、なにをどう研究するのか、学ぶのか。
Table of Contents
- 1章 学問の再生のために(「アンビシャスな若者」待望論—論文作家による学問と大学支配からの卒業のために;臨床のための宗教と科学への問い コミュニティで病院で、震災を契機に見えた可能性 ほか)
- 2章 自らの手で、自らの社会を(貧困者を救わない国=アメリカ化しないために、18歳からの参政権で市民を育てる;「熟議」が現代社会を生きる基本スキルとなり、学校を変え、社会を変える ほか)
- 3章 若いから、できること(「学歴」よりたくさんの「出会い」でこそ人は育つ。もう学校も変わらなきゃ;『僕たちは世界を変えることができない。』けど「楽しい!」から続けるボランティア ほか)
- 4章 震災を転機として(被災経験が研究者を地域に出向かせ、市民と歩む「杜の都の学問」を創る;放射能汚染マップを契機に、日本をリードする農工商を結ぶ六次産業の創出 ほか)
- 5章 地球時代を生きる(日本人が古来持つ「粋」の精神の豊かさを後押しする「ネイチャー・テクノロジー」;エネルギー危機を救う藻類のオイル=ナマの石油。塩害に悩む被災耕地の有効利用にも ほか)
by "BOOK database"