重症児者の防災ハンドブック : 3.11を生きぬいた重い障がいのある子どもたち
Author(s)
Bibliographic Information
重症児者の防災ハンドブック : 3.11を生きぬいた重い障がいのある子どもたち
クリエイツかもがわ, 2012.4
- Other Title
-
Disaster management handbook for children and people with severe motor and intellectual disabilities
重症児者の防災ハンドブック : 311を生きぬいた重い障がいのある子どもたち
防災ハンドブック : 重症児者の
- Title Transcription
-
ジュウショウジシャ ノ ボウサイ ハンドブック : 3.11 オ イキヌイタ オモイ ショウガイ ノ アル コドモ タチ
Available at 97 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
人工呼吸器やたんの吸引など「医療的ケア」が、常時、必要な重い障害をもつ子ども・人達が、3.11をどう生きのびたか、支援の記録と教訓からの災害時の備え、防災マニュアル。
Table of Contents
- 第1部 3.11障がいの重い人たちへの支援(医療と生活、両面からの支援;拓桃医療療育センターの経験;被災地の中の支援学校;当事者による支援活動 ほか)
- 第2部 重症児者の防災マニュアル—災害の備え(災害時の医療機器と電源の確保;家庭における災害時への備え;HELPカード—災害時のサポートカード;ボランティアスタッフのコーディネーション ほか)
by "BOOK database"