今こそ個人通報制度の実現を! : 世界標準での人権救済に道を開こう

書誌事項

今こそ個人通報制度の実現を! : 世界標準での人権救済に道を開こう

ヒューマンライツ・ナウ編

(GENJINブックレット, 60)

現代人文社 , 大学図書 (発売), 2012.3

タイトル読み

イマ コソ コジン ツウホウ セイド ノ ジツゲン オ! : セカイ ヒョウジュン デノ ジンケン キュウサイ ニ ミチ オ ヒラコウ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

世界の中に日本があり、日本の中に世界がある。人権を世界標準で語ることで、日本と世界の人権保障は、より豊かなものになる。

目次

  • 歴史の必然としての個人通報制度—本書をひもとくにあたって(「個人通報」という言葉;「選択議定書」の意味するもの ほか)
  • 国連の人権救済システムと個人通報制度—ヒューマンライツ・ナウ個人通報制度チーム(国連の人権救済システムとは?;個人通報制度とはどんなシステムか ほか)
  • 世界人権デー記念シンポジウム 今こそ人権条約機関への個人通報制度の実現を—世界標準での人権救済に道を開こう(発題:日本の人権救済システムと個人通報制度;パネルディスカッション)
  • 個人通報制度の導入をめぐる主な論点(従来の日本政府の対応;日本政府の従来の対応における基本的な問題点 ほか)
  • 個人通報制度をめぐる日本の現状(政権交代と人権政策の転換への期待;外務省、法務省、そして国会議員 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08862858
  • ISBN
    • 9784877985059
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,[東京]
  • ページ数/冊数
    115p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ