次世代への決断 : 宗教者が“脱原発"を決めた理由
Author(s)
Bibliographic Information
次世代への決断 : 宗教者が“脱原発"を決めた理由
生長の家 , 日本教文社 (発売), 2012.3
- Other Title
-
次世代への決断 : 宗教者が脱原発を決めた理由
- Title Transcription
-
ジセダイ エノ ケツダン : シュウキョウシャ ガ ダツ ゲンパツ オ キメタ リユウ
Available at 7 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p384-385
Description and Table of Contents
Description
原発の利用は間違っている。地球温暖化、気候変動、放射能汚染の根因は人類の欲望にある—次世代のために自然と調和した文明を構築する道を示す希望の書。
Table of Contents
- 序章 人類の欲望が生んだ気候変動と原発(神・自然・人間の関係が逆転;増え続ける温室効果ガス ほか)
- 第2章 大震災、原発事故の教訓(歓喜への道;大震災の意味を問う ほか)
- 第3章 自然と共に伸びるために—講演録(万物に感謝する生き方をひろげよう;日時計主義は新文明の基礎 ほか)
- 第4章 現代文明転換への視点—講演録(「自然を愛する」ことの本当の意味;“めんどくさい”が世界を救う)
- 第5章 自然との大調和と日本の新生を祈る(自然と人間の大調和を観ずる祈り;新生日本の実現に邁進する祈り)
by "BOOK database"