Bibliographic Information

新訳ラーマーヤナ

ヴァールミーキ [著] ; 中村了昭訳

(東洋文庫, 820, 822, 827, 829, 834, 836, 838)

平凡社, 2012.4-2013.8

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7

Other Title

The Rāmāyana of Vālmīki : with the commentary (Tilaka) of Rāma

ラーマーヤナ : 新訳

The Rāmāyana of Vālmīki : with the commentary Tilaka of Rāma

Title Transcription

シンヤク ラーマーヤナ

Note

底本: ボンベイ本 (The Rāmāyana of Vālmīki with the commentary (Tilaka) of Rāma, edited by Vāsudev Lakshman Shāstrī Paṇsīkar, 3rd. Bombay, 1909)

1: 第1巻(1-77章) 少年の巻

2: 第2巻(1-119章) アヨーディヤー都城の巻

3: 第3巻(1-75章) 森林の巻

4: 第4巻(1-67章) 猿の王国キシュキンダーの巻

5: 第5巻(1-68章) 優美の巻, 第6巻(1-36章) 戦争の巻

6: 第6巻(37-128章) 戦争の巻(続き)

7: 第7巻(1-111章) 後続の巻

Description and Table of Contents
Volume

1 ISBN 9784582808209

Description

『マハーバーラタ』と共にインド古典文学を代表する一大叙事詩の初めての完訳。第1巻「少年の巻」は、魔王を退治するためにヴィシュヌ神が人間に化身して誕生したラーマ王子がシーターと結婚するまでを語る。

Table of Contents

第1巻 少年の巻(理想の人物ラーマの行状のあらまし;行状記を詩作する韻律の着想と梵天の詩作のすすめ;原初の詩人の創作した行状記の全構図;クシャとラヴァの「ラーマーヤナ」の吟唱;アヨーディヤー都城;ダシャラタ王とその王国;ダシャラタ王に仕える大臣たち;世継ぎの王子の誕生を願う馬祠祭執行の決意;リシュヤシュリンガ仙の物語;リシュヤシュリンガ仙を招請した方法 ほか)
Volume

2 ISBN 9784582808223

Description

王位を継ぐべきラーマを、父王は継母の懇請で森に追放する。親子・夫婦・兄弟の感情が交差する中、毅然と法に従うラーマの崇高な姿を説く本書白眉の第2巻『アヨーディヤー都城の巻』の日本語初の全訳。
Volume

3 ISBN 9784582808278

Description

魔王ラーヴァナに妻シーターを拉致されたラーマは、弟ラクシュマナと共にシーター奪還の闘いに旅立つ。魔女・怪物が現れる幻想の世界へ、物語はいよいよ佳境へ入る。第3巻『森林の巻』原文からの初の邦訳。
Volume

4 ISBN 9784582808292

Description

ラーマは、追放中の猿王の復位を助け、シーター奪還に猿軍団の援軍を得る。インドで大人気の猿将軍ハヌマトの活躍がついに始まる。第4巻『猿の王国キシュキンダーの巻』サンスクリット原文からの初の邦訳。
Volume

5 ISBN 9784582808346

Description

ハヌマトは囚われのシーターをついに発見、ラーマに報告。ラーマは猿軍を率い海を渡り、ラーヴァナとの決戦へ向かう。原典第5巻『優美の巻』と第6巻『戦争の巻』第36章までを収録。
Volume

6 ISBN 9784582808360

Description

いよいよ全編のクライマックス。ラーマ率いる猿軍団とラーヴァナ率いる羅刹軍団とが激突し、両軍の死闘とラーマの勝利、シーターとの再会、アヨーディヤーへの帰還と即位までが描かれる。
Volume

7 ISBN 9784582808384

Description

ラーマは、王として地上に真理と正義と平和を実現すると、彼を讃える物語を残し、再びヴィシュヌ神として天上へと還っていった。サンスクリット原典からの初の邦訳全7巻、完結。

Table of Contents

第7巻 後続の巻(牟尼たちはラーマの即位を祝う;ラーヴァナの家系、ヴィシュラヴァスの誕生;ヴァイシュラヴァナの誕生、財宝主となりランカーに住む;羅刹と夜叉の起源、スケーシャの誕生;スケーシャの三人の勇猛な息子の話;ヴィシュヌ神は羅刹の迫害から神々を保護する;羅刹マーリンは倒され、他の二羅刹は遁走する;羅刹たちは地底界へ移り住む ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BB08877367
  • ISBN
    • 9784582808209
    • 9784582808223
    • 9784582808278
    • 9784582808292
    • 9784582808346
    • 9784582808360
    • 9784582808384
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    san
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    7冊
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top