「牛鬼蛇神を一掃せよ」と文化大革命 : 制度・文化・宗教・知識人
Author(s)
Bibliographic Information
「牛鬼蛇神を一掃せよ」と文化大革命 : 制度・文化・宗教・知識人
三元社, 2012.3
- Other Title
-
牛鬼蛇神を一掃せよと文化大革命 : 制度文化宗教知識人
「牛鬼蛇神を一掃せよ」と文化大革命 : 制度・文化・宗教・知識人
- Title Transcription
-
「ギュウキ ジャシン オ イッソウ セヨ」 ト ブンカ ダイカクメイ : セイド・ブンカ・シュウキョウ・チシキジン
Available at / 64 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AECC||323.2||G118023903
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
文化大革命は、何処からきて、何をなし、何をのこしたのか。中国国内第一線の研究者らによる、内なる視点を生かした研究から見えてくるものは、何か。
Table of Contents
- 「牛鬼蛇神を一掃せよ」が「文革」の綱領となる過程及びその文化的根源
- 紅衛兵「破四旧」の文化と政治
- 文革期における集団的暴力行為の制度的要因
- チベット問題に対する文化的検証
- チベット仏教の社会的機能とその崩壊
- 中国現代「党化教育」制度化の過程
- 思想改造運動の起源及び中国知識人への影響
- ユートピアの実験—毛沢東の「新人と新世界」
- 1973年の梁漱溟と馮友蘭
- 1949年以後の朱光潜—自由主義からマルクス主義へ
- 内なる視点のために
by "BOOK database"