人類史と時間情報 : 「過去」の形成過程と先史考古学

書誌事項

人類史と時間情報 : 「過去」の形成過程と先史考古学

阿部芳郎著

(明治大学人文科学研究所叢書)

雄山閣, 2012.3

タイトル別名

人類史と時間情報 : 過去の形成過程と先史考古学

タイトル読み

ジンルイシ ト ジカン ジョウホウ : 「カコ」ノ ケイセイ カテイ ト センシ コウコガク

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付, 背の責任表示: 阿部芳郎編

引用・参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

時間情報から考古学を考える。時間という概念を、季節性や人間行動の規則性、人体の発育過程と病理、行為や文化現象の時間的単位性など、複数のキーワードに変換し、考古資料から取り出すことの出来る「過去」の時間情報の性質を考察する。

目次

  • 序章 人類史の復元と時間情報
  • 第1章 理化学的な時間情報と年代測定—炭素年代と考古学(AMS年代測定の方法;AMS年代測定の諸問題)
  • 第2章 考古学と古病理学—人体形成の時間性と古病理(古病理学的に見た縄文人;古病理学的所見から見た縄文後期における埋葬の一様相—福岡県山鹿貝塚出土人骨を中心として)
  • 第3章 動物遺存体と時間情報—資源利用の季節性と物質変容(持ち運ばれた海の資源—印旛沼南岸地域における鹹水産貝塚の出現背景;貝類の流通からみた縄文時代の社会関係—オキアサリの成長線分析の試み ほか)
  • 第4章 行為の時間情報—遺跡形成における時間性と単位性(移動生活に組み込まれた石材交換—「砂川類型」に見る旧石器時代の移動システム;縄文後期の集落と土器塚—「遠部台型土器塚」の形成と加曽利B式期の地域社会 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ