ユダヤ出自のドイツ法律家
Author(s)
Bibliographic Information
ユダヤ出自のドイツ法律家
(日本比較法研究所翻訳叢書, 62)
中央大学出版部, 2012.3
- Other Title
-
Deutsche Juristen jüdischer Herkunft
- Title Transcription
-
ユダヤ シュツジ ノ ドイツ ホウリツカ
Available at 60 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: ハラルド・フランツキー, クラウス・シュマルツ, ミヒャエル・シュトレイス
監訳: 森勇
参考文献: 巻頭pxxiii-xxv
Description and Table of Contents
Table of Contents
- ユダヤ人の解放とこれに遅れた法律職の開放
- ジグムント・ヴィルヘルム・ツインメルン(1796‐1830)—ユダヤ人解放の早期におけるローマ法の体系家
- エドゥアルト・ガンス(1797‐1839)—ヘーゲルとサヴィニーの狭間にあった政治指向の人物
- フリードリッヒ・ユリウス・シュタール(1802‐1861)—キリスト教的国家と正統性の政党
- ガブリエル・リーサー(1806‐1863)—ユダヤ人解放のための戦いから自由主義的なドイツ憲法への道のり
- エドゥアルト・フォン・ジムゾン(1810‐1899)—1848‐49年ドイツ国民議会議長、1871年ドイツ帝国議会議長、ライヒ裁判所長官
- フェルディナント・ラッサール(1825‐1864)—社会主義、国家主義革命家
- ドイツ帝国及びワイマール共和国におけるユダヤ出自の法律家—エルンスト・ランズベルクへの思いをこめて
- レヴィーン・ゴルトシュミット(1829‐1897)—現代商法学の創始者
- ハインリッヒ・デルンブルク(1829‐1907)—後期パンデクティスティク及びプロイセン私法の「侯爵」〔ほか〕
by "BOOK database"