書誌事項

なぜ古典を読むのか

I・カルヴィーノ著 ; 須賀敦子訳

(河出文庫)

河出書房新社, 2012.4

タイトル別名

Perché leggere i classici

なぜ古典を読むのか

タイトル読み

ナゼ コテン オ ヨム ノカ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

みすず書房刊(1997年)の河出文庫化

内容説明・目次

内容説明

卓越した文学案内人のカルヴィーノによる、最高の世界文学ガイド。“古典とは、ふつう、「いま、読み返しているのですが」とはいっても、「いま、読んでいるところです」とはあまりいわない本である”との古典の定義にはじまり、ホメロス、スタンダール、ディケンズ、トルストイ、ヘミングウェイ、ボルヘス等の古典的名作を斬新な切り口で紹介する。

目次

  • なぜ古典を読むのか
  • オデュッセイアのなかのオデュッセイア
  • クセノポン『アナバシス』
  • オウィディウスと普遍的なつながり
  • 天、人間、ゾウ
  • 『狂乱のオルランド』の構造
  • 八行詩節の小さなアンソロジー
  • ガリレオの「自然は書物である」
  • 月世界のシラノ・ド・ベルジュラック
  • 『ロビンソン・クルーソー』、商人が守るべき徳性についての帳簿〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08950897
  • ISBN
    • 9784309463728
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ita
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    401p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ