須恵器から見た被葬者像の研究
著者
書誌事項
須恵器から見た被葬者像の研究
芙蓉書房出版, 2012.3
- タイトル読み
-
スエキ カラ ミタ ヒソウシャゾウ ノ ケンキュウ
大学図書館所蔵 全46件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 章末
内容説明・目次
内容説明
最大の須恵器生産地、和泉陶邑窯の域内の古墳を詳細に検討し、須恵器生産に関与した工人及び関係氏族の実態を解明する。
目次
- 第1部 須恵器から見た被葬者像(金山古墳の年代とその被葬者像—とくに出土須恵器の再検討から;阿武山古墳の被葬者について;仏教文化の地方波及を示す墳墓—五反逧古墳出土遺物の再検討を通じて ほか)
- 第2部 陶邑の須恵器について(古窯の操業期間に関する一考察;初期須恵器移動の背景とその系譜—岩手県中半入遺蹟出土初期須恵器について)
- 第3部 陶邑の古墳—須恵器工人の墳墓(須恵器生産者の墳墓—野々井南遺跡の墳墓遺構について;桧尾塚原古墳群の再検討;桧尾塚原九号古墳の被葬者像—その埋葬主体と出土須恵器について ほか)
「BOOKデータベース」 より