イラスト基本からわかる堆肥の作り方・使い方

書誌事項

イラスト基本からわかる堆肥の作り方・使い方

後藤逸男監修

家の光協会, 2012.3

タイトル別名

堆肥の作り方使い方 : 基本からわかる : イラスト

タイトル読み

イラスト キホン カラ ワカル タイヒ ノ ツクリカタ ツカイカタ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

家庭で手軽にできる生ゴミ堆肥・腐葉土の作り方から、施し方のコツまで、栽培の成否を大きく左右する堆肥と緑肥の活用法をやさしく解説。

目次

  • 第1章 堆肥とは何か(有機物の循環と堆肥;堆肥の目的はよい土づくり ほか)
  • 第2章 堆肥の作り方(有機物を堆肥にする理由;よい堆肥づくりのポイント ほか)
  • 第3章 堆肥の使い方(堆肥の使用目的と使い方;堆肥の種類と使い方 ほか)
  • 第4章 緑肥の効果と使い方(緑肥とは何か;景観性にも優れている ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08988991
  • ISBN
    • 9784259563561
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    140p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ