クリーンエネルギー国家の戦略的構築 : 二十一世紀の電気文明時代を生きる知恵

著者

書誌事項

クリーンエネルギー国家の戦略的構築 : 二十一世紀の電気文明時代を生きる知恵

南部鶴彦 [ほか] 著

財界研究所, 2012.3

タイトル読み

クリーン エネルギー コッカ ノ センリャクテキ コウチク : ニジュウイッセイキ ノ デンキ ブンメイ ジダイ オ イキル チエ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 石原進, 永野芳宣

その他の著者: 合田忠弘, 土屋直知, 永野芳宣

内容説明・目次

内容説明

電力エネルギーをいかに確保するか—。再生可能エネルギーは中長期的に必要だとしても、今でも普及は2%(水力含まず)に満たず、当面、課題は大きい。また発送電分離は発電の新規参入を促すが、2003年の北米大停電が発生したように課題も少なくない。論議を進めるうえで必要な知識とは—。

目次

  • 第1編 電気が創り出した日本国家の繁栄(明治開国期の産業革命と電気の役割;敗戦後の高度成長をもたらした電気革命;オイルショックを救った原子力発電の積極導入)
  • 第2編 電力供給の制度設計(商品としての電気;発電の経済学;発送電分離の社会的コスト;発送電投資における市場の失敗)
  • 第3編 電気の技術的商品特性とスマートグリッド(“めげない”エネルギー供給ネットワーク;日本の電力系統と電気の品質;再生可能エネルギーの品質と課題;スマートグリッドの取り組みと課題;電力安定供給と電力自由化・発送配電分離)
  • 第4編 わが国の二十一世紀型エネルギー戦略(二十一世紀のエネルギー戦略と原子力発電の必要性;九州地域のエネルギー戦略;格差と貧困を無くすエネルギー政策)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09009606
  • ISBN
    • 9784879320810
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    311p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ